ケガをして後悔する前に!自転車保険に加入するなら自転車を買うまでに!

ソーシャル
LINEで送る
Pocket

こんばんは、めぇ太です。

長男が骨折してから早1か月たちました。毎週、通院していますがあっという間でしたね。

整形外科ってお年寄りが多くて、超混んでてビックリしました!土曜日や予約なしで行くと、病院に到着してからお会計までに2時間以上かかってしまいます・・・予約も土曜にはなかなか取れないので結局は平日に行くしかなくて会社も休まないといけないし、、、正直まいってしまいます。

経緯は先日こちらでご紹介したとおり。

三人乗り電動自転車で転倒し、子どもが骨折!絶対に守るべき注意点とは?

そんなつい先日、何度か通院したあとで急に思い立ちました。

そういえば、自転車買ったときに保険はいってないっけ??

そう、我が家で購入した「bikke GRI」には「あんしん傷害保険」という傷害保険がついていたのです!

何回も通院して交通費もかかっているので少しは取り戻せるのうれしいです!

スポンサーリンク

いつケガをするかはわからない!補償期間は要確認!

やったぜ!と思ったのもつかの間、なんと、ケガをしたのが補償期間外であることが発覚しました・・・

実は、自転車を購入したときに加入の申込書を書いたのですが、その申込書を発送した翌日の0時の消印の日付が補償開始日で、保証期間はそこから1年間だったのです。

申込書を発送するのは自転車屋さんなので、僕がどうにかすることもできないし、そもそも、そんなにすぐに事故るとは思ってもみませんでした。

まさか自転車を受け取った翌日なんて・・・

結局、補償を受けるための書類を取り寄せようと保険会社に電話して、申込書の発送前にケガをしたことが発覚しました。

子どもの自転車ならともかく、自分たちが運転するのだからと軽く考えていたのが失敗でした。

他にも傷害保険に加入すべき?

自転車に付帯していた補償は適用期間外でしたが、幸いにも、子どものケガに備えて以前から傷害保険に加入していたので、今回はそちらは使うことができます。(まだ申請しようとしているところです。)

その保険が「コープ共済」です。

一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。たしかCMでもあったはずです。いつのことかはわかりませんが・・・

コープ共済は月額1,000円という安い保険料(掛け金)でしっかりとした補償が受けられるので、お子さんのいる家庭では加入されている方も多いかもしれません。

今回、僕が利用できるのは、通院での日額2,000円の補償です。入院していれば6,000円の補償ですよ。

コープ共済によれば、補償支払いの4分の3が通院とのことです。やっぱり入院とまではいかなくても、ケガをして通院するという子どもが多いということですね。

もしものための補償が欲しいけど、安くすませたいという方にはコープ共済がおすすめです!

まとめ

ケガをするタイミングなんて全く予期できません。

我が家のようにすぐにケガしてしまうかもしれないし、ケガをすることがないかもしれません。

だからこそ、備えが必要ですよね。

特に、子どもは無茶をしたり、注意力が足りてなかったりで大きなけがをする可能性もあります。

子ども乗せ自転車だけでなく、子どもが自転車に乗り始めるその前に、自転車保険を検討しましょう!

自分の子どもだけでなく、他の人をケガさせてしまうかもしれませんし。でも、保険に加入してても油断せず、気をつけて運転しましょう!!

では!!

LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク

シェアする

フォローする