
【書評】見事な叙述トリックで話題になった「出版禁止(著:長江俊和)」が文庫化!
話題になったっていっても、僕、文庫しか買わないから知らなかったんですけどね笑 書店でブラブラしてると、本の紹介にTBS「王様のブランチ...
話題になったっていっても、僕、文庫しか買わないから知らなかったんですけどね笑 書店でブラブラしてると、本の紹介にTBS「王様のブランチ...
ようやく風邪から復活!どうも、めぇ太です。 今回は、またタイムリープ(になるのか?)もののミステリ、七日目は夏への扉 (講談社タイガ)がお...
こんばんは、めぇ太です。 4月からの春アニメで「サクラダリセット」が放送開始されますね。タイムリープもの好きなので楽しみです! ...
こんばんは、めぇ太です。 今日は小説ではなく哲学入門の本をご紹介。 哲学っていうと、ソクラテスとかカントとかが思い浮かぶ...
こんばんは、めぇ太です。 最近、年中組の長男もひらがなの読み書きができるようになって、へたくそな字でも一生懸命たくさん練習をしている様...
こんばんは、めぇ太です。 突然ですが寿司好きですか??うちは子どもたちが魚介大好きなので、回転ずしはよく行きます。 特にあきんど...
こんばんは、めぇ太です。 今回は読んだことのない作家さんの作品で久しぶりにおもしろいと思える作品でした。 特に目当ての書籍がある...
こんばんは、めぇ太です。 超話題になった大人気ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ(逃げ恥)』が放送終了してかなり経ったのでいまさらではあり...
こんばんは、太ると分かっていても最近間食が止まらないめぇ太です。 サブウェイダイエットを実行しつつ、最近、仕事のストレスからか間食と飲...
こんばんは、めぇ太です。 牡蠣のシーズンといえば冬。 『Rのつかない月には食べちゃダメ』なんて欧米では言われていますね。 Rのつか...