こんばんわ、めぇ太です。
都内や都心部に住んでいると「車なんて必要ない」「電車の方が早い」「維持費が高い」といって車を持っていない方も多いかと思いますが、子供がいるとやっぱり車がないと不便ですね。
重い荷物を持って、ベビーカーを押して電車に乗るのなんて大変です。
で、ベビーカーもあるし、子供が2人以上いるとミニバンに乗っている方も多いでしょう。
単純にものを多く積めるし、ミニバンはいいですね。(個人的には小さくてコロンとした車がすきですが)
そこで、僕はそんな子育て中のファミリーカーに「土足厳禁」をおすすめしたいのです!
「土足厳禁とか昔のDQNか」
「ダサい」
「今どき土禁って」
「めんどくさ」
という方もいるかもしれませんが、小さい子供がいる家庭なら土足厳禁の方がいいんですよ!
土禁の種類
種類というほどでもないですが、土禁といってもどの程度で禁止するかでスペースの使い方が変わってきます。
①全部土禁
②後列だけ土禁
③助手席と後列だけ土禁
こんなもん?
運転席とか助手席だけ土禁ってことはないと思うのでそれは置いといて、この3パターンですかね。
うちの車は最近買い換えたところなのですが、これを機に土禁にしました。
前は全部土足だったのですが、外で遊んだ後だと気になってしまって・・・
で、うちの場合は③で運転席以外が土禁です。
自分だけ土足のままでずるいじゃないか、と思われるかもしれませんが、靴はいてないと危ないからしゃーない。
ちなみに、靴は100均とかの浅いトレーに置くだけとか簡単な方法にしておくと、土禁にすること自体がめんどくさくならずにすみます。
というわけで、土禁にしてよかった理由をご紹介します。
①荷物を下に置ける
子育て中はいろいろと買い物をすると荷物が多いんですよね。
まず、トランクにはベビーカー。
それだけでスペースなくなっちゃう。上に乗せたら落ちてきちゃうからね。
座席にもチャイルドシートをつけていると1人分以上に場所をとっちゃう。
座席が空いてればいいけど、そうじゃないともう置くところがないじゃん、ってなっちゃいます。
うちは5人家族で7人乗りの車なので、2席空いているはずがチャイルドシートとおもちゃやらなんやらで1席埋まってる・・・
片づけろって話ですが、降ろすと子供が怒るのでそのままです・・・
そうでなくてもおむつとかおもちゃとか服とか、子供が小さいうちはいろいろと定期的に買い揃えないといけないので荷物が多くて多くて。
すると、もう置く場所がなくなっちゃうので、下に置くしかなくなっちゃいますが、食料品とか下に置くの嫌じゃないですか?
食料品じゃなくても、土足であがった床に物を置くのはあまり清潔ではないですよね。
そこで土禁だと食料品だろうがなんだろうが、気にせずに床に置けますよね!
②掃除が楽
これにつきます。
床が汚れてないのでほぼ掃除をする必要もないのですが、それでも乗ってる間にホコリがたまったり、マットの毛が毛玉になったりもろもろになったりします。
そんなときでも、普段、室内で使ってるダイソンとかのハンディクリーナーでガーっと吸い取ればすぐ掃除終了ですよ。
布団用のノズルとか使えばあっという間です。
それから、子供は前の座席を蹴ることがよくあると思います。
土足だドロドロにされるんですよね・・・
前の車はそれでよく叱ってしまいました。だって拭いても取れないし!
それが土禁だと蹴られても、「汚れないからまぁいいか」って感じですよ。
それに子供も足をあげてリラックスした姿勢でくつろげます。
③後ろに行きやすい
チャイルドシートは基本的に2列目以降にとりつけた方が安全なので、一番安全な2列目ということが多いと思います。
そうすると、子供たちだけで後ろに乗りたがったのにあとになって騒ぎ出したときとか、子供が助手席に乗りたがってたくせにあとになって後ろに行きたがったときとか、あるかもしれません。(うちではよくあります。めんどくさいです。)
そんなときに土禁にしてると床のことを気にせずに助手席から後ろに行けちゃうのでおすすめです。
主に運転は僕がしてるので、妻が助手席に乗っていて、後ろに移動していくのですが、土足だと蹴らないようにとか、床に置いてあるものを踏まないように気をつけないといけないのですが、助手席も土禁にしてると、サッと移動できていい、と言ってました。
まとめ
ひと昔、ふた昔前は土禁はヤンキーの車がすることと、というイメージだったと思うのですが、車内空間も広くなって快適に過ごせるようになった最近の車、特にミニバンでは土足厳禁にしてもっとくつろげる空間にした方がいいと思うのですよ。
特に子育て中の家庭は汚されて掃除しないといけない、ということも減るのでいいことだらけです!
土禁のイメージが払しょくされて土禁カーが増えればいいのですが・・・
(土足厳禁ステッカーは好きではありません)