こんばんは、めぇ太です。
明日から仕事始めという方が多いと思います。すでに仕事行きたくない病で体がだるいです・・・でも、新年スタートということでがんばっていきましょう!!
ところで、子どもの服とかおもちゃって、いつの間にかどんどん増えていっちゃいますよね。服とか保育園ですぐに汚すので、着替えもたくさん必要だからと結構な数を用意したりします。それに、「まだそんなに着てないし」とか「まだ使うかもしれない」とか、なんやかんやでそのまま取っておくことが多いです。
少し前から「断捨離」や「ミニマリスト」ってのが流行ってますが、子どものものも減らしてしまっていいのでしょうか。処分していいか悩む人も多いと思います。
特にこれから下の子が生まれる可能性がある方は大いに悩むところですよね。そこで3人の子どもがいて、放っておくと物であふれがちな我が家での「処分するもの」と「おいとくもの」の仕分け方法をご紹介します!
肌着や靴下はどんどん入れ替える
服にもいろいろとありますが、とりあえず肌着と靴下など、すぐに汚れるものは薄くなってきたりサイズが合わなくなったらすぐに新しいものと入れ替えます。保育園とかでも着替えとしてたくさん置いておかないといけないので、こまめにチェックが必要ですね。特に靴下なんかはサイズが合わなくなっていると、ずれてしまって危ないってこともありますから。また、下の子がいる場合、これから生まれる可能性がある場合も、下着類はおさがりで着ることはないでしょうから、どんどん処分して入れ替えましょう。
肌着類以外の服の場合はどうでしょうか。保育園でドロドロにする用の服と、休みの日に着る用とで分けていることが多いと思います。うちはそうやって分けてる服が多いです。
その場合、保育園用の服は西〇屋とかの安物を着せて、ボロくなってきたら交換、下の子には回さない、という風にした方がいいですね。保育園で汚してもいい用といっても、下の子に回してボロボロの服ばっかり着せて保育園に行かせるのはかわいそうですし・・・親がある程度の年齢でお金に余裕のある家庭の子どもは結構おしゃれさんだったりします。
ボロボロにしていい用の服じゃない場合、そんなに着てないのにあっという間にサイズアウトしちゃったということがよくあります。同性の下の子がいる場合は置いておいてもいいかもしれませんが、そうでないときはさっさとメルカリなどのフリマアプリで売っちゃうのがベストです。子供服にも流行がありますし、子どもの服って結構よく売れるんですよね。子供服はすぐ着れなくなるし、みんなできるだけ安く抑えたいってことですね。
しばらく使っていないおもちゃはさようなら
服はまだ普段着るものだからまだいいです。問題はおもちゃですよね。お誕生日やクリスマスのたびに増えては場所をとって邪魔になるおもちゃたち・・・
うちは3人いるのでどんどん増えていってます。しかも、女の子だけか男の子だけのきょうだいならまだしも、どっちもいると女の子向けのおもちゃと男の子向けのおもちゃの両方が必要になるので、増えて増えて仕方ないです・・・
なので、おもちゃもドンドン入れ替えていかないとおもちゃであふれてしまいます。
我が家ではある程度おもちゃが増えてきたら、1年以上遊んでないものは処分してしまいます。1年遊んでないものはきっと遊ばないです。子どもは急に思い出すことがあるのでそれが恐いですが・・・
また、小さい子のおもちゃは月齢によって使うおもちゃが変わってくるので、下の子がいなければ、使わなくなったらさっさと処分すべきです。小さい子のおもちゃはほとんどが舐めたり嚙んだりしてしまって、衛生的にも見た目的にも状態が悪いので、フリマアプリで出品してもなかなか売れないことも多いです。売れないと結局ものがたまってしまうので、そんなおもちゃは処分してしまいましょう。いつか売れる日はきっと来ないです。
下の子が意外と遊ぶこともある
と、さっさと処分すべきと言っておきながら、うちの場合は2人目と3人目が男の子なので、車のおもちゃとか男の子向けのものはおいておきました。長男があまりそういったおもちゃで遊ばなかったので状態が良くて処分するのももったいないし、下の子が使えばいいと思ったからです。
で、先日、下の子ももうすぐ2歳になるのですが、急にトミカで遊びだしたのです!しかも超真剣に!もくもくと一心不乱に走らせていました・・・
これは明らかに車とか乗り物のおもちゃを欲していると思い、保管しておいたおもちゃを引っ張り出したところ、がっちゃんがっちゃんと激しく遊びだしたのです。壊れてしまうのではないかというほどに遊んでましたね・・・
上の子があまり興味がなかったおもちゃも下の子がドはまりする可能性もあるってことです。
そうなるとこれまた処分するのに困ってしまいますね。
なので、同性の子がいる、生まれるかもしれない場合は保管しておいた方がいいです。
性別が違う子が産まれたり、子どもを作る予定がなければすぐに処分しちゃえばいいんです。
まとめ
結局のところ、子どもが何に興味を持つかなんてわからないってことですよ。
なので、「断捨離」「ミニマリスト」なんていって、きれいに片付いた、すっからかんの部屋に住んでる人もいますが、子どもにとってホントにそれがいいかっていうと疑問だし、おもちゃをとっておいたら使う日が来るかもしれません。うちの末っ子のように。
それに子どもなんて放っておいたらドンドン散らかしてしまいます。おもちゃを踏んづけて痛い思いをすることもあるでしょう。親も子も・・・けど、そこから片付けしなきゃってことを学ぶし、取捨選択するってことも教えることができるのではないでしょうか。
けど、ある程度は処分していかないとね・・・
では!!