やってしまいました・・・
やっちゃったよぉぉぉぉぉぉん!
職場のノートパソコンにコーヒーをこぼしてしまいました・・・
ちょっとした仕事をしながら、陽気にアイスコーヒーのガムシロップを入れようとしていたらこのざまです、、、倒れた拍子に左側の主に「S」「A」周辺にバシャっとかけてしまいました。慌てて片付けましたが、果たして自分の対処が正しかったのか・・・幸いにもほぼ影響はなく、バックスベースがおかしくなり、「A」と「S」と「Q」がめちゃくちゃになる程度で、特に故障はしていなかったのですが、次に零してしまったときに正しい対処をして、故障を防ぐための方法を考えました。これさえ読めば緊急時にも慌てない!!はず
まずやること
1.電源を切る
とにかく最初にすることはシャットダウンです。
濡れた状態で電気が通っていると超危険です。ショートしてしまって故障の原因になるので、こぼしたらすぐに電源を切りましょう。
2.周辺機器を取り外す
シャットダウンしたら次は周辺機器を取り外しましょう。ACアダプタやUSB接続をしている機器などはすべてパソコンから取り外しましょう。LANケーブル、おまえもだ。
3.キーボード上の水分をふき取る
乾いた布やティッシュペーパーでキーボード表面についた水分をふき取ります。余計にキーボードの内部に入っていってしまわないようにするためです。サッと拭いてしまうと、水分が隙間に落ちていくかもしれないので、押さえるように拭き取りましょう。
4.水平な場所に移動する
パソコンの下が水でいっぱいになっている場合、底から水が入っていってしまう可能性があるため、できるだけ斜めにしないように水平な場所に移動させます。
移動するときに斜めにしてしまうと、内部で水が動いて、アカン場所に水が入ってしまう可能性があるので、十分に気をつけて移動しましょう。
5.乾燥させる
洗濯物のように天日干しできればカラッカラに乾燥できていいのですが、まぁ難しいと思いますので、自然に乾くのを待ちましょう。
ドライヤーを使うと早く乾きますが、熱くなりすぎたり、風で水が入り込んでいってしまう可能性もありますので、あんまり使わないほうがいいですね。
6.修理に出す
乾かした後、起動させて幸いにも異常がなかったとしても、できるだけ早く修理に出しましょう。
水の場合はまだいいですが、ジュースやコーヒーの場合、乾燥したあとの水分以外のものがパソコン内にとどまってしまうので、後々異常が現れるかもしれません。
ってか、ベタベタのパソコンとかやだし。
職場のパソコンの場合はすぐにシステムの管理者に連絡しましょう。後々の責任の所在を明確にするためにも早めに見てもらったほうがいいでしょう。
もう二度とこぼしたりしない・・・防ぐにはどうすればいい?
1.パソコンを手元より高い位置に置く
こぼしてもパソコンにかかってしまわないように、台の上にパソコンを置くのもいいでしょう。いい感じの角度をつけてパソコン作業をしやすくするものも売っています。
2.蓋つきのもの以外飲まない
飲み物を飲まないのが一番ですが、そうはいっても水分補給は大事ですよね。
なので、倒してもこぼれないような、蓋つきのカップやペットボトルで飲むようにしましょう。
3.パソコンのある場所で作業しながら蓋をあけない
私のように、パソコンのあるところ、職場の自分の席で作業しながらガムシロップを入れたり、コップに注いだりするとぶつかったりしてこぼす可能性が高いです。ながら作業はやめましょうね。
反省してます・・・
まとめ
いかがでしょうか。普段の生活でもしかしたら危ない場面もあったかもしれませんよ。対処法も覚えておいたほうがいいですが、そもそもこぼさないほうが大事なので、十分に気をつけましょう!!
では!!